【弊社を何で知りましたか?】
私の勤め先で、契約期限最後の日にご挨拶した敏腕営業マンの
冨岡さんの口からこちらの会社のことを教えていただきました。
ご縁ですね~。
その際、「家を購入することは大変なことですよ。
他の会社とも天秤にかけて検討されたらいいんです。
気負わずお気軽にひと声かけてみて下さい。ボクもその際立ち合いますから」と
おっしゃったのがありがたかったです。
夫もこの話を聞いて、「自分たちは素人なので色々な方のご意見を参考にみせてもらおう」と賛成してくれました。
【数多くある不動産会社の中で、当社へご用命頂いた理由は何でしょうか?】
私たちは家電を購入する時も車にしても家具もしかりですが、
とにかく各自が徹底的に下調べをして家族会議に持ち込みます。
物件にしましても検討に検討を重ねましたが、
決め手はやはり「冨岡さんの営業マンとしてのプロフェッショナルな対応」に尽きました。
ご本人はお気付きでないかもしれませんが、
私どもの『目』に狂いはありませんでした。
【弊社又は弊社担当者とお付き合い頂いた、ご感想をお聞かせください】
最初に申し上げましたが、冨岡さんは素晴らしい方です。
(前職の)職場でも私たち派遣仲間では評判が良かったです。
なぜなら人の悪口をおっしゃらないから。
オフィスではついつい気が抜けて本音をおっしゃる営業マンが多く、
「私たちもユーザーの一人なので悲しい発言だな」と心の中では思っておりました。
表も裏もなく、ただ真摯に目の前の仕事に取り組む‥‥‥
そういう方なんですねー。
夫もいち早く気付きまして、物件を一緒に探し回って下さったその日に感心いたしておりました。
「爪の先まで気の抜かない方」、私どもは関心いたしておりましたが、
反面心配もしております。
夫が仕事でストレスがかかりため込んでいたとき、顔面神経通のような半分半分の症状がでておりました。
冨岡さんも似たような瞬間をお見受けします。
あまりご無理はなさらないで下さいね。
コーディネーターの渡部さんに関しましては、山あり山ありでした。
「あー。ボーっとしてまして」「忘れてました」「そうでしたっけ?」はよくあることで(笑)
私たちは証拠としてメールやラインに文言写真を載せておこうと最初こそやっておりましたが、
そのうちあまりに多いので「彼女は忙しすぎる方なんだ。くどいかもしれないけど何度も伝えるしかないね」と決めました。
一方、私たちの要望も二転三転することもあり、
そのことで嫌な対応をされたことはありません。
大阪イケアまで車で乗せて頂いたこともあります。
ご紹介くださった門真市の施工業者さんも心のある方で渡部さんあっての繋がりだと感謝いたしております。
家探しは一家にとって1大イベント。
それだけにアドバイス下さったきっかけでクリナップを知った私の仕事仲間や、仕事がらみからご縁のあった冨岡さん、冨岡さんにずっと写真を勧めておられた宮城さん、
コーディネーターの渡部さん、まさかの実家の父親と同じ名前のお子さんを持つ施工業者の南さん、
皆さまのご縁つながりがあってこその完成度だと心から感謝いたしております。