『南中学校』は『大阪市中央区』にある公立の中学校です。校区は賑やかな商業地区のミナミや幾つもの歴史的遺物、文化的建造物を含む地域です。1947年(昭和22)年創立で、2度の移転を経て現在は島之内に校舎を構えています。場所柄運動場が狭いのですが、生徒の運動能力を向上させるよう創意工夫を行っています。生徒数は近年150名程度で推移しており、小規模校ならではのアットホームな教育を実施してきました。生徒に寄り添い、学習と生活の両面で自主性を促す教育を目指しています。また、外国籍の生徒が4割を超えるため、日本語の指導にも力を入れてきました。多様なバックグラウンドに対応するためにきめ細かく粘り強い指導を行っています。生徒会・委員会活動も活発で、上級生と下級生が協力する縦割りの活動も多く、密度の濃い学校生活となっています。放課後や長期休暇、テスト前の時期には大学生のボランティアによる学習指導や日本文化の体験会も行われています。PTA活動でも外国籍の保護者を対象にしたお茶やお花の体験会が行われてきました。小規模校のため人数面で難しいこともありますが、南幼稚園と協力して活発に地域の行事に参加しています。